みなさまこんにちは!
オランダ在住の家族を訪ね帰国しました!
現実に戻れません!(笑)
藤崎駅から徒歩5分
ボディケアスタジオnudge
井上まり子です
本日は腰痛改善目的で通われている
80代男性Hさんから学ばせて頂きました
「世のため人のため」について
Hさんは80代であるにも関わらず未だに
週5日以上お仕事をされています!
年齢・性別関係なくパワフルに国内外を飛び回るご高齢のお客様がとても多い昨今ですが
Hさんのパワフルさにも驚かされます
そんなHさんに先日
「何故そんなにお仕事を頑張れるんですか?」
と不躾にも訪ねてみたところ
Hさんはあっさり!答えられました
今まで自分の為に十分働いた
これからは世のため人のために働く
使命だと思っている
こんな格好良い事をサラッと言えますか?
私は言えません。
建前として言えても、
やはりまだまだ「自分のため」
若い内は、そうなのかもしれない。
それが当たり前かもしれない。
だけど曲がりなりにも個人事業主として
お客様にお仕事をさせて頂いている人間として
世のため人のための仕事は出来てない。。。
だけど、今はまだ分からなくても
我武者羅に取り組んでいれば
いつかきっとわかるのでしょう!
私の運動指導者としての目標は
「運動が楽しくなる」最高のパートナー!
お客様の目的や目標達成のために
一緒に頑張るのは当たりまえ
それを踏まえたうえで、
運動が嫌いな人でも運動が好きになる
運動が苦手でも運動が楽しくなる
落ち込んでいるからこそ話を聞いてほしくなる
モチベーションをあげてもらえる
なんか楽しかった
気づかない内に不調がなくなってる
気づかない内に痩せてる
気づかない内に心身ともに健康になっている
そんな指導者になれるように
こう見えて、一応、試行錯誤しています(笑)
きっとそんなトレーナーになれたら
「世のため人のため」が少しでも
出来ているのかもしれませんね!(^^)
一日、一時間、一分、一秒、一期、一会を
無駄にしないように、これからも頑張ります!