ダイエットシリーズも既に5回目?突入!
この調子でガンガンいってみよー!
本日は男女問わず必ず聞かれる
「どうやったら下っ腹なくなりますか」
という永遠のテーマ(笑)
①下っ腹が出る理由は様々
②下っ腹が出る原因別の対処法
③女性は肝に銘じてほしい事
この3つに分けてお話します✨
まず①下っ腹が出る理由は様々
・代謝の低下
・筋力の低下
・姿勢
・内臓が落ちてる
・便秘、冷え、浮腫み
では②下っ腹が出る原因別の対処法!
便秘、冷え、浮腫み
改善策→
・お水をたくさん飲む
・腸活で便秘解消
・適度な運動
お水は血液、体内水の循環を良くするので便秘や冷え、浮腫みを改善しやすくなります
腸活には乳酸菌、糖化菌、酪酸菌を多く含むキムチ、漬物、ヨーグルト、味噌、納豆、水溶性食物繊維(ねばねば野菜)!これだけで便秘が解消されお腹周りがすっきりする方もとても多いです!
冷え、浮腫みは様々な原因が考えられます。
まずは手っ取り早く、適度な運動&ストレッチ!関節や筋肉が動き出し、血流が改善され冷え、むくみが一気に解消!なんてこともよくあるケース。
これだけで便秘・浮腫み・冷えが改善され
下腹部が凹む可能性大!
代謝の低下、筋力の低下、姿勢、内臓が落ちている
これらは複雑に絡み合っているので
一気にお話します!
まず、基礎代謝!
男性は25歳、女性は20歳位がピーク。
それ以降は筋量の低下と共に代謝も落ちます。
20代と同じ食べ物を、同じ量食べていたら
太るよという訳です。
姿勢!下腹部が前にスウェイしている姿勢なら、太っていなくても下腹は出ますよね。
内臓が落ちている!これも筋力の低下!
内臓を支える筋力の低下も原因はさまざま・・
妊娠、出産、過度なダイエット、腹圧の低下、猫背、不良姿勢
では改善策!
何となく想像できるかと思いますが!
内臓を支える&綺麗な姿勢を保つ筋力をつける
姿勢を維持できる筋肉がつくと下腹部が凹むだけでなく、肩こりや腰痛などの体の不調も解消されやすいです!
私もよくお客様から「〇〇が良くなった!」と聞かされて「そんな所が良くなる!?」と驚く事もあります(笑)
そういわれてもやり方分かんないし・・・
そうなりますよね💦
姿勢改善や筋バランスを整えるには
知識を持った人に見てもらってください!
自己流の運動は怪我をする恐れがあるし(例:肩や膝を痛める)、逆にバランスが悪くなったりします💦(前もも外もものハリなど)
※女性は肝に銘じてほしい事※
余談ですが、私もここ1年でやたら
便秘しやすくなりました😨
特に女性は生理周期の関係で
程度の差はあれPMS(月経前症候群)というものがあります。
生理前の3~10日に
便秘 / 浮腫み / 下腹部痛 / ニキビ肌荒れ / 様々な精神症状 / 倦怠感 / などの症状が現れます。
わたしも10代~20代までは
動けなくなるほどの下腹部痛や発熱。
30代になった今も下腹部痛はないものの
便秘やニキビで悩まされています。
消化&排泄が上手く出来ず、お腹がポーンと出て、幼児体型になります。
閉経後もホルモンバランスの乱れは残るようで、エストロゲンの低下により骨粗鬆症や高血圧、脂質異常のリスクが上がるだけでなく、脂肪を燃やす機能が低下し太りやすく痩せにくくなるという現象も起こります
更に、女性は元々、妊娠や出産に備えて子宮を守るため周り(下腹部)に脂肪がつきやすいとも言われています。
・・・詰まるところ!!
女性はもともと、
下腹部に脂肪がつきやすい
なのでどれだけダイエットを頑張っても
下腹部の脂肪が落ちにくいからって
なんで?(´;ω;`)とならなくていいんです(^^)
感受性が強い女性だからこそ、ダイエットで一喜一憂しないで欲しいんです。精神衛生上よくないので。
私だって、他の女性トレーナーだって、
みんな太ったり痩せたりしています!
※太れない体質の人以外※
ココを大前提に!ゆったり構えて
健康的にダイエットしましょうね♪
では次回!
⑤下半身を細くしたい!
・筋トレが全てじゃない
・バランス(使い方)が大事!
ほなまたね~ん♪