さて!第3回!
体づくりの基本ダイエット編✨
本日は「リバウンドしないためのコツ」
そもそも何故リバウンドするのでしょう?
答えはシンプル!
ホメオスタシス!恒常性!
体の状態を一定に保とうとするから
生理学的に人は
変化が起こると(例:体重減少)、体温や血糖、体内の栄養状態や体重も元に戻そうとします。
だから食事をコントロールして
体重を落としても栄養不足だったり、
健康的な痩せ方じゃない場合、
ホメオスタシスが働いて、以前の体型に戻そう(=太ろう)とするのです😨
特に女性は美意識が高く適正体重を
超えて低体重を目指そうとします。
だから過度に体重が落ちると、体が危険を
察知し、元に戻そうと必死になります!
だから減量→リバウンド→減量→リバウンド…
と負のループに苦しまないよう、健康的なダイエットをおススメするのです(^^)
リバウンドの原理はこれぐらいにして・・・
先日お話した
消費カロリー>摂取カロリー
の「消費カロリー」の調べ方!
※怪しいサイトではありません(笑)※
※広告のクリックは自己責任で!※
https://tomari.org/main/java/kenkou_kisotaisya.html#google_vignette
計算方法をお伝えするより、
超簡単に計算してくれる優秀なサイトがあるのでコチラでどうぞ(笑)
消費カロリーは厳密に計算するのは
かなり困難です。ですが、ざっくり知るに良いサイトなので是非参考にしてみて下さい♪
ざっくり消費カロリーが分かった所で
食事管理の続け方!
①消費カロリーを超えない範囲で食べる
体重を落とすためには、これだけです。
そりゃ分かっとるがな!
それを続けるコツを教えんかい!
私が食事管理で大切にしている事は・・・
メリハリと引き出しの数!
「ダイエット」ではなく
「健康的な食事法」とお考え下さい
痩せた体も健康も短期では手に入りません。短期は体を壊します。断続的に行うから体重や健康を維持できるのです。
ストレスを溜めずに、外食やスイーツも楽しみつつ、食事管理を続けるにはメリハリと引き出しの数!
楽しむ時は楽しむ!
旅行を楽しむ!
スイーツも時には楽しむ!
飲み会も楽しむ!
楽しむ日の前後、同じ日数だけ
食事をしっかり管理にする!
オーバーカロリーや乱れた食事内容を
前後で調整して整えます。それだけ♪
オーバーした分をアンダーにする。
(例:2000kcal→400kcalオーバーなら、
翌日1200kcalに収める)
食べ過ぎ飲みすぎは大体、
「糖」と「脂」の過剰摂取です。
なので翌日は糖&脂を控え目に
「水」をたっぷり飲んで「野菜」
「たんぱく質」をしっかり摂取しましょう✨
超簡単!
思ったより長文になってしまった…
という事で、
次回もリバウンドしないためのコツ!Part.2!
・食事管理の続け方の続き
・運動を続けるコツ
お楽しみにね♪ (←まるちゃん風)